at the bar

デザインTシャツ・デザイングッズのブランド KOUSCH【コウシュ】
のブログ&ギャラリー。

バーでするよもやま話、お酒やおつまみ・食べ物に関する話題を取り上げています。
ピート
モヒート

カルヴァドス
チョコレート
ピスタチオ

 

当ブログkousch.infoについて

Pick Up

  • Craft Gin
    ジン。 カクテルに使われる蒸留酒(spirits、醸造酒の蒸気を集めて冷却することにより濃縮されたお酒)。 ...
  • Soda
    クリームソーダの思い出はどんなもの? 筆者の場合は、10代前半、 ...
  • wine talk
  • fig
    秋が旬のいちじく。 正確には、夏が旬の品種、夏・秋2つが旬の品種、秋が旬の品種、とあるようだが、 ...
  • Paulownia
    気づけば、7時でも外は明るい。 今年の夏至は6月21日だったので、これからはもう日が短くなるばかり。 ...

Recent Posts

  • Craft Gin

    ジン。 カクテルに使われる蒸留酒(spirits、醸造酒の蒸気を集めて冷却することにより濃縮されたお酒)。 昨

  • Soda

    クリームソーダの思い出はどんなもの? 筆者の場合は、10代前半、 合格発表のあとに晴れ晴れとした気分で食べたあ

  • wine talk

    今回は「ワインに関して(おそらく)知らなかった話」特集。味や香り、産地やサーヴの仕方などは専門家におまかせしつ

  • fig

    秋が旬のいちじく。 正確には、夏が旬の品種、夏・秋2つが旬の品種、秋が旬の品種、とあるようだが、 ともかく、今

  • Paulownia

    気づけば、7時でも外は明るい。 今年の夏至は6月21日だったので、これからはもう日が短くなるばかり。 明るい夜

  • First Month

    新年のなぞなぞ。 1月はなぜ1月なのか? 1月1日はなぜ1月1日なのか? 言い換えるならば、 今のカレンダー(

  • lucky things

    モウイクツネルトオショウガツ。 神仏信じず地道に努力を続ければいつか道は開ける!と真面目な人も、 ときには縁起

  • Pongo

    11月である。 まだ11月の初めである。 なのに、店々ではクリスマスの飾りつけが始まり、 カフェではクリスマス

  • by-lane

    横丁。 裏道から、飲み屋街、くまのプーさんの「プー横丁」(Poo Corner)まで、 わくわく何があるかなと

  • Cotton Flower

    七十二候シリーズ。 少し先になるが、 8月23日~27日付近は、 二十四節気の「処暑」(暑さが少しおさまってく

  • Architecture by Sea

    夏といえば海。 サーフィンやダイビング、リゾートビーチが好きな人であれば、 夏に限らず海の話題はつきないことだ

  • bamboo shoot

      七十二候(太陽の位置により季節を24に分けた二十四節気をさらにそれを3つずつに分けたもの)シリー

  • Thunder

    久しぶりの七十二候シリーズ。 啓蟄(3/5~3/19頃)から春分(3/20~4/4頃)にかけ、 七十二候(太陽

  • Chocolate Facts

    バレンタインデーを前に、チョコレートに関するFun Facts。 💛ホットチョコレートはオレン

  • Calvados

    今が旬の果物、りんご。 りんごは旧約聖書以外にも ギリシャ神話やゲルマン神話、ケルト神話など、 古くから様々な

  • Autumnal Rain

    秋雨。 風流というよりは、嫌な雨だ。 梅雨よりも嫌なものだ。 それで、梅雨より嫌というのは何故なのかを考えてみ

  • maroon

    秋の味覚、栗の収穫が始まっている。 世界で特に食用に栽培されている栗は、 中国栗、西洋栗、日本栗の3種類。 天

  • the end of summer

    1年を72に分けた七十二候では、 8月28日から「天地はじめてさむし」(天地始粛)― 空も大地も暑さがおさまっ

  • on the rock

    氷  x  お酒 の話。 古き昔より古今東西お酒を冷やす習慣はあったようである。 エジプト、メソポタミアではワ

  • mojito

    そろそろモヒートが飲みたくなる季節。 ラム+ライム+砂糖+ミントの葉+ソーダ水 というのが基本のレシピだが、

  • MARS

    二十四節気の中で一番小粋な名をあてがわれている「啓蟄」のこの時期。 啓蟄の七十二候は、 すごもりむしとをひらく

  • cabbage

    冬キャベツが甘味を増す2月である。 地中海原産のこの野菜、 ヨーロッパではいろいろなニュアンスで 人の表現に使

  • Pistachio

    本日はピスタチオに関する雑学を。 ①ピスタチオを食すとき、殻が半分あいているが、木に実がなって果肉に包まれた中

  • Hen & Egg

    寒さがもっとも厳しい大寒(1月20日~2月3日)にあたるこの季節。 大寒に含まれる七十二候は約5日おきに、 ふ

  • Peat

    良いウイスキーを一口口に含めば うんちくなぞなくともその魅力が十分にわかるが、 そうでありながらも最近気になっ

  • Oenanthe Javanica

    セリスナワチサカウ 小寒、大寒、立春など、太陽の位置により季節を24に分けた二十四節気、 さらにそれを3つずつ

シェア++
 
MENU