Hen & Egg

デザインTシャツ【コウシュ】のブログ


寒さがもっとも厳しい大寒(1月20日~2月3日)にあたるこの季節。

大寒に含まれる七十二候は約5日おきに、

ふきのはなさく
さわみずこおりつめる (沢に氷が厚く張りつめる)
にわとりはじめてとやにつく (鶏が卵を産み始める)

の3つ。

本日はちょうど
さわみずこおりつめる と にわとりはじめてとやにつく
の境あたり。

卵工場でにわとりはほぼ毎朝卵を産んでいる。
しかしそれは人による飼育(産んだ卵を取り除くと翌日新しい卵を産む)
と品種改良の結果のこと。
かつては冬はお休み、日が長くなってきた頃にようやく卵を産み始めた。
自然な状態に徹底的にこだわる農家だと冬は餌代ばかりがかかることになる。

自然の卵の旬はちょうどこれからの時期である。
今日は世界に誇る和食、卵がけごはんでしめようか。

来週は節分を経て立春へ。

( Originally Posted on 2016-01-29 )

 

Superb Design Exclusive Hand Printed
違いのわかる方々にデザインで選ばれています。 広尾や代々木上原で人気。複数まとめ買いする方も。 シルクスクリーンで1色ずつ手刷りしています。

KOUSCH【コウシュ】- 1枚で存在感のあるデザインTシャツ。仕事や休日を心地よくクリエイティブなものに。

 

Thank you for visiting